2012年02月28日

中日〜荒木選手のフォーム

中日〜荒木選手のフォーム

中日荒木選手のフォームです。井端弘和とは守備で二遊間、打順では一・二番を組むことから「アライバ」(アライバコンビ)と呼ばれる。守備では、落合博満が「守備範囲は世界一」と評す鉄壁の守備でセンターラインを固めるチームの要となっている。

打撃面では、好球必打を心がける積極的な打法である。そのため三振は比較的少なくなっているものの、四球も少なく、出塁率が3割を切る年度もある。常時.350~.400を記録する井端に比して出塁率はかなり低い。器用な打者とのイメージもあるが、荒木本人は「不器用」と言っており、実際に送りバントを失敗したり、ファールした後になんとかバント成功というケースもよく見られる。
非常に足が速く走塁技術も優れており、初めて30盗塁を達成した2004年以降30盗塁を達成し続けており、成功率も約8割をキープしている。右打者ということもあるが、しっかり振り切る打法であるため俊足のわりには内野安打、セーフティーバントが少ない。

かなりコンパクトなフォームです。好球必打!決め打ちも時には必要ですよねっ
ちなみに自分は決め打ちに切り替えて去年は良くなりました
なんでも色々と試すのは大事だという事ですね!



同じカテゴリー(ためになる野球講座)の記事
ルーティンについて
ルーティンについて(2012-02-21 08:36)

野村ノートより抜粋2
野村ノートより抜粋2(2012-02-20 10:17)

野村ノートより抜粋
野村ノートより抜粋(2012-02-20 10:07)


Posted by フリーバーズ壱番 at 21:36│Comments(0)ためになる野球講座
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
フリーバーズ壱番