2016年02月18日
2016,2,7(日) 対 熱狂会レジェンド
2016,2,7(日) 市営球場 vs熱狂会レジェンド
熱 0020000 2
フ 200130x 6
勝 長崎 一郎(フ)
負 友利 健人(熱)
二塁打 菅原 純一(フ)
熱狂会レジェンドとはH26,10,19『全宮古 2回戦』で対戦(9-3でフリーバーズ勝利)して以来の試合。
強敵 東光電気を倒して勢いに乗るイチロー投手、注目の初回の立ち上り。
先頭打者をファーストエラーで出塁を許すも、落ち着いたピッチングで、2,3,4番と打ち取り熱狂会レジェンドの攻撃終了。
初回裏 フリーバーズの攻撃。
先頭の仲松 光選手がファーボールで出塁。
2番 与那覇 元博選手はファーストゴロで仲松 選手2塁へ。
3番 砂川 正樹選手もファーボールを選び出塁。
本日、自ら志願の4番 早稲田 週一郎選手もデッドボールを喰らいワンアウト満塁の大チャ~ンス!
5番 1年振りにフリーバーズというか、野球復帰の善平 友和選手もデッドボールで、押し出しとなり、まず1点先制!!
6番 濱川 宗広選手はサードゴロとなるも、サードランナーの砂川 選手が好スタートを切りホームイン!!
この回2点目。
ツーアウト2,3塁のチャンスに、色んな面で怪しい、大学から野球を始めた変わり者、7番 立津 政晴が腰の入っていないスイングで空振り三振で、この回の攻撃終了。
2回表の熱狂会レジェンドの攻撃。
5番から始まる好打順も、好調のイチロー投手、5,6,7 と内野ゴロに打ち取り、三者凡退。攻撃終了。
二回裏 フリーバーズの攻撃。
熱狂会レジェンドは、この回から先発の平良 裕斗投手を諦め、快速球の持ち主 友利 健人投手にスイッチ。
8番 イチローさん、9番 文ちゃん、1番 仲松 選手、友利投手の直球に押され三者凡退。この回終了。
三回表 熱狂会レジェンドの攻撃。
先頭打者の8番 南風原 礼選手がセンター前ヒットで出塁。
続く9番 平良 隼人選手もライト前にヒットを放ちノーアウト1,2塁。
1番 砂川 博紀選手キャッチャー前へバント。
キャッチャー 善平 選手ボールを掴みファーストへ痛恨の悪送球ー!!
しかし今日のフリーバーズは
『安心して下さい!ちゃんとカバーいますよ(^∇^)』右翼手 立津マッサル。
傷口広がらずも、砂川 選手セーフ!
ノーアウト満塁のピンチ!
イチロー投手、ここからギアを上げ2番 下地 選手を三振。
3番 友利 選手をサードフライに打ち取りツーアウト。
4番 野田選手の打球はライトへ。
『安心して下さい!追い付いてますよ(^∇^)』
みんな大丈夫だろうと思った瞬間、グラブをスルーして右上腕部に『べちょ』っという異音を発しながら(打球を追っかけてたショート文ちゃんの証言…(-_-;)。)
イチローさんの無失点に抑えるという気持ちは無情にも『べちょ』と消えた…。
2人返って2-2の同点!
しかし大人のイチローさんは5番 平良選手をファーストゴロに仕止め笑顔でベンチに帰って来て『頼むよ~マッサル~(^_^;)』と一言。
3回裏 フリーバーズの攻撃。
先頭の2番 与那覇選手サードフライでワンアウト。
3番 砂川選手は速球を捉えセンター前ヒットで出塁!
4番 早稲田 選手はセカンドゴロに倒れるも、砂川選手は2塁へ。
期待の5番 善平選手は、平良 投手自慢の速球の前に空振り三振を喫し、この回終了。
4回表の熱狂会レジェンドの攻撃。
6番打者が死球で出塁するも、続く7番がピッチャーフライ。ランナーが飛び出していてダブルプレーとなりツーアウト。
8番打者は三振でこの回終了!
3回裏のフリーバーズの攻撃。
6番 濱川 選手がサードゴロエラーで出塁。
7番 やらかし先生、立津マッサルが強く叩きつけた打球がピッチャーへのフィルダースチョイスとなり、ノーアウト1,2塁とつなぎ、続く8番 イチローさんはファーボールを選び、ノーアウト満塁のチャンスに、これまで27打席無安打と、フリーバーズの21年の歴史でも珍しい記録を更新中の9番 菅原 選手こと文ちゃんがピッチャーゴロ…。
ダブルプレーか!と思った瞬間、熱狂会 友利 投手がキャッチャーへ痛恨の悪送球!
濱川 選手ホームイン!
尚、ノーアウト満塁のチャンスに期待の1番 仲松 選手はピッチャーゴロ。
1-2と渡り立津マッサル本塁封殺。
2番 与那覇 選手の打球はライトへのフライ。
ツーアウト。3塁ランナーのイチローさんタッチアップを狙いスタート!
右翼手 南風原 礼選手がホームへ好返球し、イチローさんタッチアウト!
この回終了。
5回表の熱狂会レジェンドの攻撃。
先頭の9番打者 南風原 翔哉選手がデッドボールで出塁するも、1,2,3番の上位打線をイチロー投手は全く付け入る隙を与えず、安定した投球内容で無失点に抑える。
5回裏のフリーバーズの攻撃。
これまで熱狂会 友利投手の速いストレートに苦しめられ突き放す事が出来なかったが、この回先頭の3番 砂川選手がこの日2本目のセンター前ヒットで出塁。
続く4番 早稲田 選手はピッチャー前にベンチの期待に応える送りバントを決め、ワンアウト2塁。
5番 善平 選手の時にワイルドピッチがあり、砂川選手3塁へ進塁。
結局、善平 選手もファーボールを選び、6番 濱川 選手の時に盗塁。
ワンアウト2,3塁のチャンスに燃える濱川 選手!
期待に応えレフト前へ2点タイムリーヒット!
7番 立津マッサルの代打、バッファロー川満も速球をレフト前ヒット!
ワンアウト1,2塁のチャンスに8番 イチローさん。
僕的には『送りバント』だったけど、イチローさん『打ちたい』との事で任せたらセカンドフライ!
ノーチャンス!次は絶対送りバントじゃ!
9番 菅原 選手!ノーヒット記録更新か?と思われたこの打席、打った当たりはレフトの頭上をはるかに越えるタイムリーツーベースヒットを放ち、不名誉な記録を28打席でストップした。 └( ゚∀゚)┘
1番 仲松 選手はセカンドゴロで、この回終了。
6回表の熱狂会レジェンドの攻撃。
4番、中軸から始まる攻撃もショートゴロエラー1つの出塁に抑え、攻撃終了。
6回裏フリーバーズの攻撃。
先頭の2番打者 与那覇選手は、ショートゴロエラーで出塁。
二盗を決め3,4,5番とクリーンアップに期待を込めるも力の衰えない友利 投手の前に、ピッチャーフライと三振を2つ奪われこの回終了。
7回表の熱狂会レジェンドの攻撃。
初回から力投して、疲れの見えて来たイチロー投手。
見るからに握力の弱って来た影響で、変化球のすっぽ抜けが目立ち始め、先頭の8番打者 代打中村選手にファーボールを与えてしまうも、9,1,2番と苦しみながらも抑え、久しぶりの完投勝利で、今年2勝目をあげ去年の夏季大会以来のベスト8
進出を決めた\(~o~)/
イチロー投手は、終わってみれば四死球を3つ与えるも、ヒットを2本しか許さない好投!
ナイスピッチ!
本日の主な個人成績
長崎 一郎投手(勝利投手)
7回 被安打 2 奪三振 3
四死球 3 失点(自責) 2(0)
砂川 正樹
3打数2安打
四球 1 得点 2
善平 友和(ナイスリード)
四死球 2 打点 1
盗塁 1 得点 1
濱川 宗広
3打数1安打
打点 3 得点 2
菅原 純一
3打数1安打
打点 1
今日のあんどれ。
いつもと同じベンチワク
(~_~;)
今日のヘタレ
なし みんな頑張ってました!(^∇^)
Posted by フリーバーズ壱番 at 14:39│Comments(0)
│試合結果