2015年02月02日
2015,1,12(月) 対宮古ダイズ
2015,1,12(月) 電力球場
2015年度 春季大会 3回戦
宮古ダイズ 02000 2
フリーバーズ 0003x 3
勝 新川 恵一郎(フ)
敗 伊禮 嘉宣(ダ)
二塁打 早稲田 週一郎(フ)
2015年初の試合。
宮古ダイズは、3年前まで行われていた『アララガマリーグ』専用で宮古支庁の野球好きな人達が作り参加して来たチームで、アララガマリーグ結成メンバーのフリーバーズとは幾度となく戦って来たという、前回に続きこれまた縁のあるチームとの対戦。大川君、元気かな?
フリーバーズの先発 長崎投手の立ち上がりのピッチング。初回表 宮古ダイズの攻撃、見るからに足の速そうな先頭1番打者の砂川選手が四球を選び出塁するも、長崎投手の牽制が決まりタッチアウト
2番 島袋選手は強力な打球のショートライナーツーアウトとするも、3番打者の伊禮選手、4番打者の下地選手に連続四死球でピンチを招くも5番 山本選手を三振に封じ、宮古ダイズの攻撃終了。
初回裏 フリーバーズの攻撃。
先頭1番打者 仲松選手三振。
2番 菅原選手もキレのある速球に押され投ゴロで、ツーアウト。
3番 期待の新川 恵一郎選手は、サードのグラブをはじく内野安打で出塁。
キビ倒しで鍛えた脚力を生かして2盗、3盗に成功するも4番 与那覇選手、快速球の持ち主、伊禮投手の前に三振に倒れ攻撃終了。
2回表の宮古ダイズの攻撃。
6番 玉木選手は三振。
7番 山城選手は四球を選び 出塁。
8番 渡久山選手を変化球で三振に討ち取るも、痛恨のワイルドピッチ
降り逃げとなり出塁し、ワンアウト1,3塁のピンチ
9番 恩河選手の時に仕掛けて来た宮古ダイズの動きを察知しサードランナーの山城選手を三本間で挟むも、キャッチャーの仲間 寛則がサードの砂川先生へ痛恨の悪送球
山城選手ホームインで、宮古ダイズ先制
9番 恩河選手はセンターフライでツーアウト。
1番 砂川選手が投手イチローさんの横を破るセンター前へのヒット。
捕球したセンターの新川選手バックホーム送球するも、ボールがシュート回転し大きく逸れて渡久山選手ホームイン
打った砂川選手は三塁を陥れるも、続く2番 島袋選手がニゴロで攻撃終了
宮古ダイズが2点リード。
逆転に燃える2回裏フリーバーズの攻撃。
先頭の5番 仲間 寛則選手、四球を選び出塁。
6番 早稲田 週一郎選手の当たりは、サードへのゴロ。懸命に一塁へ走り内野安打で出塁。
ノーアウト1,2塁のチャンス
7番 私、あんどれめは送りバントを敢行するも、速球にビビって初球空振り。
2球目、リラックスしてバットに当てるのを成功するも小フライとなりランナー送れず失敗(T-T)
続く8番 長崎 一郎選手の時に、セカンドランナーの仲間選手が三盗に成功
長崎選手も四球を選び、ワンアウト満塁のチャンスを作るも9番 砂川先生三振。
1番 仲松選手も速球に押されファーストフライとなりチャンスを生かせず攻撃終了…(T-T)
3回表の宮古ダイズの攻撃。援護の無い中、フリーバーズ先発のイチロー投手は、宮古ダイズの好打者が揃う3,4,5の中軸を三者凡退に退け味方の援護を待つ。
3回裏のフリーバーズの攻撃。
2番 菅原選手ファーストフライ。
3番 新川選手は、ライト前ヒットで出塁。
二盗に成功し、ワンアウト2塁のチャンス。
4番 与那覇選手のセンターへの当たりは惜しくも、砂川選手に捕球され、ツーアウト。
5番 仲間選手の強烈なライトへのライナーは恩河選手の真正面への当たりとなり、この回攻撃終了。
4回表、流れを変えたいフリーバーズは長崎投手から抑えの切り札、新川投手にスイッチ。
宮古ダイズ先頭の6番 玉木選手がサードエラーで出塁。新川投手のファーストへ牽制球がエラーとなり2塁へ。
7番 山城選手の時に玉木選手が三盗を狙うも、フリーバーズ捕手の仲間選手がナイス送球タッチアウト盗塁を阻止して、ピンチを脱するも
7番 山城選手に死球を与え盗塁を許しワンアウト2塁のピンチここでギアを上げた新川投手は、二者連続三振で宮古ダイズの攻撃を封じる。
4回裏フリーバーズの攻撃。
先頭の6番打者 早稲田 週一郎選手が、右中間を破るツーベースヒットを放ち逆転の狼煙を上げるも、7番の私、あんどれめはサードゴロ…(T-T)
一塁へ走りながらサード方向を見ると、サードが空いてるのにサードに走塁していない週君の姿が
『サードに走れ』と叫ぶと遅れ気味に週君サードへスタートサード山本選手からの送球を捕球したファーストの週君の伊良部の先輩、渡久山選手は『スタコラサッサ』と走る週君に業を煮やしたのかサードベースカバーに入る下地選手に痛恨の悪送球これで週君スタコラサッサとホームイン(^-^)まず1点
続く8番打者は、先発投手のイチローさんに代わって打席に入ったのは『宮古野球界の生ける妖怪 川満 時英 70才』
快送球の持ち主、伊禮投手の前にタイミングが合わずツーストライクに追い込まれるも勝負師、時英選手バットに当てる
サードの横を破る、バックアップしたショートの下を抜ける打球はレフトへ。
記録はヒット。続く9番 砂川先生はサードフライに倒れツーアウト。
しかし1番打者の仲松 光選手が速球に逆らわずライト前ヒットで望みを繋ぐ
ツーアウト1,2塁となった所でセカンドランナーの川満 時英選手に代走 立津 政晴選手を送る。
二塁から小走り笑顔で、ベンチに戻ってくる時英さん(70才)を見た時に年末年始、イヤと言う程見せられ、聞かされた『妖怪ウォッチ』の『ヨーデレ、ヨーデレ♪にゃんにゃんにゃん♪』
と頭の中に浮かんで来て『妖怪野球じじい』とネーミングまで…
一人でほくそ笑みました
さて、試合に戻ると2番 菅原選手の時にワイルドピッチでランナーがそれぞれ進塁し、ツーアウト2,3塁の1打逆転のチャンス
『頼むぞ文ちゃん(>_<)』
打球はショートへのゴロ
文ちゃん全力を振り絞りファーストへ
ショート下地選手はファーストへワンバウンド速球。
タイミングはギリギリアウト…万事休すか…(T-T)
と、フリーバーズのみんなが思った瞬間、文ちゃんは一塁ベースを踏みファールグランドへ力尽きて転がる…
ファースト渡久山選手のミットからボールがポロリ地面に転がる…
フリーバーズ側の一塁ベンチ大爆発
まず立津マッサル笑顔で、同点ホームイン
すぐ後ろにフリーバーズ1の俊足 仲松選手がセカンドから一気に逆転のホームイン
その時、ファールグランドで転がってる文ちゃん、ベンチで見てられないと顔を両手で隠した奥さんの二人は状況が把握出来なかったみたいです(^-^)
続く3番 新川選手の当たりは難しい当たりの捕前内野安打となり、ツーアウト1,2塁。
ここで攻撃の手を緩めず、ダブルスチールを決めて、ツーアウト2,3塁のチャンスを作るも4番 与那覇選手がファーストフライに倒れ攻撃終了
フリーバーズこの回、一挙3点で逆転
5回表の宮古ダイズの攻撃。
1番 砂川選手がサード内野安打で出塁。
エラーも絡みノーアウト2塁のピンチ
新川投手ギアを上げストレートで2番 島袋選手を三振。
3番 伊禮選手もストレートで押して投ゴロ。
三塁を狙った砂川選手をサードでタッチアウト。ツーアウト1塁。
4番 下地選手もストレートで三振試合終了
2015年度の春季大会ベスト8を決めると共に、2015年のフリーバーズ初白星を上げた (^-^)
宮古ダイズは走塁の意識が高くて凄くやりづらく、強かった伊禮投手のキレのある速球にも苦しんだし、エラーがなければ負けていた…
整列後の握手の時に『優勝して下さい!』と言われました。
メンバーの半分は転勤で居なくなるとの事で、彼らの分も上を目指して頑張って行こうと思う
今日のあんどれ。
2打数0安打…(T-T)
膝の調子 70%…
2015年度 春季大会 3回戦
宮古ダイズ 02000 2
フリーバーズ 0003x 3
勝 新川 恵一郎(フ)
敗 伊禮 嘉宣(ダ)
二塁打 早稲田 週一郎(フ)
2015年初の試合。
宮古ダイズは、3年前まで行われていた『アララガマリーグ』専用で宮古支庁の野球好きな人達が作り参加して来たチームで、アララガマリーグ結成メンバーのフリーバーズとは幾度となく戦って来たという、前回に続きこれまた縁のあるチームとの対戦。大川君、元気かな?
フリーバーズの先発 長崎投手の立ち上がりのピッチング。初回表 宮古ダイズの攻撃、見るからに足の速そうな先頭1番打者の砂川選手が四球を選び出塁するも、長崎投手の牽制が決まりタッチアウト
2番 島袋選手は強力な打球のショートライナーツーアウトとするも、3番打者の伊禮選手、4番打者の下地選手に連続四死球でピンチを招くも5番 山本選手を三振に封じ、宮古ダイズの攻撃終了。
初回裏 フリーバーズの攻撃。
先頭1番打者 仲松選手三振。
2番 菅原選手もキレのある速球に押され投ゴロで、ツーアウト。
3番 期待の新川 恵一郎選手は、サードのグラブをはじく内野安打で出塁。
キビ倒しで鍛えた脚力を生かして2盗、3盗に成功するも4番 与那覇選手、快速球の持ち主、伊禮投手の前に三振に倒れ攻撃終了。
2回表の宮古ダイズの攻撃。
6番 玉木選手は三振。
7番 山城選手は四球を選び 出塁。
8番 渡久山選手を変化球で三振に討ち取るも、痛恨のワイルドピッチ
降り逃げとなり出塁し、ワンアウト1,3塁のピンチ
9番 恩河選手の時に仕掛けて来た宮古ダイズの動きを察知しサードランナーの山城選手を三本間で挟むも、キャッチャーの仲間 寛則がサードの砂川先生へ痛恨の悪送球
山城選手ホームインで、宮古ダイズ先制
9番 恩河選手はセンターフライでツーアウト。
1番 砂川選手が投手イチローさんの横を破るセンター前へのヒット。
捕球したセンターの新川選手バックホーム送球するも、ボールがシュート回転し大きく逸れて渡久山選手ホームイン
打った砂川選手は三塁を陥れるも、続く2番 島袋選手がニゴロで攻撃終了
宮古ダイズが2点リード。
逆転に燃える2回裏フリーバーズの攻撃。
先頭の5番 仲間 寛則選手、四球を選び出塁。
6番 早稲田 週一郎選手の当たりは、サードへのゴロ。懸命に一塁へ走り内野安打で出塁。
ノーアウト1,2塁のチャンス
7番 私、あんどれめは送りバントを敢行するも、速球にビビって初球空振り。
2球目、リラックスしてバットに当てるのを成功するも小フライとなりランナー送れず失敗(T-T)
続く8番 長崎 一郎選手の時に、セカンドランナーの仲間選手が三盗に成功
長崎選手も四球を選び、ワンアウト満塁のチャンスを作るも9番 砂川先生三振。
1番 仲松選手も速球に押されファーストフライとなりチャンスを生かせず攻撃終了…(T-T)
3回表の宮古ダイズの攻撃。援護の無い中、フリーバーズ先発のイチロー投手は、宮古ダイズの好打者が揃う3,4,5の中軸を三者凡退に退け味方の援護を待つ。
3回裏のフリーバーズの攻撃。
2番 菅原選手ファーストフライ。
3番 新川選手は、ライト前ヒットで出塁。
二盗に成功し、ワンアウト2塁のチャンス。
4番 与那覇選手のセンターへの当たりは惜しくも、砂川選手に捕球され、ツーアウト。
5番 仲間選手の強烈なライトへのライナーは恩河選手の真正面への当たりとなり、この回攻撃終了。
4回表、流れを変えたいフリーバーズは長崎投手から抑えの切り札、新川投手にスイッチ。
宮古ダイズ先頭の6番 玉木選手がサードエラーで出塁。新川投手のファーストへ牽制球がエラーとなり2塁へ。
7番 山城選手の時に玉木選手が三盗を狙うも、フリーバーズ捕手の仲間選手がナイス送球タッチアウト盗塁を阻止して、ピンチを脱するも
7番 山城選手に死球を与え盗塁を許しワンアウト2塁のピンチここでギアを上げた新川投手は、二者連続三振で宮古ダイズの攻撃を封じる。
4回裏フリーバーズの攻撃。
先頭の6番打者 早稲田 週一郎選手が、右中間を破るツーベースヒットを放ち逆転の狼煙を上げるも、7番の私、あんどれめはサードゴロ…(T-T)
一塁へ走りながらサード方向を見ると、サードが空いてるのにサードに走塁していない週君の姿が
『サードに走れ』と叫ぶと遅れ気味に週君サードへスタートサード山本選手からの送球を捕球したファーストの週君の伊良部の先輩、渡久山選手は『スタコラサッサ』と走る週君に業を煮やしたのかサードベースカバーに入る下地選手に痛恨の悪送球これで週君スタコラサッサとホームイン(^-^)まず1点
続く8番打者は、先発投手のイチローさんに代わって打席に入ったのは『宮古野球界の生ける妖怪 川満 時英 70才』
快送球の持ち主、伊禮投手の前にタイミングが合わずツーストライクに追い込まれるも勝負師、時英選手バットに当てる
サードの横を破る、バックアップしたショートの下を抜ける打球はレフトへ。
記録はヒット。続く9番 砂川先生はサードフライに倒れツーアウト。
しかし1番打者の仲松 光選手が速球に逆らわずライト前ヒットで望みを繋ぐ
ツーアウト1,2塁となった所でセカンドランナーの川満 時英選手に代走 立津 政晴選手を送る。
二塁から小走り笑顔で、ベンチに戻ってくる時英さん(70才)を見た時に年末年始、イヤと言う程見せられ、聞かされた『妖怪ウォッチ』の『ヨーデレ、ヨーデレ♪にゃんにゃんにゃん♪』
と頭の中に浮かんで来て『妖怪野球じじい』とネーミングまで…
一人でほくそ笑みました
さて、試合に戻ると2番 菅原選手の時にワイルドピッチでランナーがそれぞれ進塁し、ツーアウト2,3塁の1打逆転のチャンス
『頼むぞ文ちゃん(>_<)』
打球はショートへのゴロ
文ちゃん全力を振り絞りファーストへ
ショート下地選手はファーストへワンバウンド速球。
タイミングはギリギリアウト…万事休すか…(T-T)
と、フリーバーズのみんなが思った瞬間、文ちゃんは一塁ベースを踏みファールグランドへ力尽きて転がる…
ファースト渡久山選手のミットからボールがポロリ地面に転がる…
フリーバーズ側の一塁ベンチ大爆発
まず立津マッサル笑顔で、同点ホームイン
すぐ後ろにフリーバーズ1の俊足 仲松選手がセカンドから一気に逆転のホームイン
その時、ファールグランドで転がってる文ちゃん、ベンチで見てられないと顔を両手で隠した奥さんの二人は状況が把握出来なかったみたいです(^-^)
続く3番 新川選手の当たりは難しい当たりの捕前内野安打となり、ツーアウト1,2塁。
ここで攻撃の手を緩めず、ダブルスチールを決めて、ツーアウト2,3塁のチャンスを作るも4番 与那覇選手がファーストフライに倒れ攻撃終了
フリーバーズこの回、一挙3点で逆転
5回表の宮古ダイズの攻撃。
1番 砂川選手がサード内野安打で出塁。
エラーも絡みノーアウト2塁のピンチ
新川投手ギアを上げストレートで2番 島袋選手を三振。
3番 伊禮選手もストレートで押して投ゴロ。
三塁を狙った砂川選手をサードでタッチアウト。ツーアウト1塁。
4番 下地選手もストレートで三振試合終了
2015年度の春季大会ベスト8を決めると共に、2015年のフリーバーズ初白星を上げた (^-^)
宮古ダイズは走塁の意識が高くて凄くやりづらく、強かった伊禮投手のキレのある速球にも苦しんだし、エラーがなければ負けていた…
整列後の握手の時に『優勝して下さい!』と言われました。
メンバーの半分は転勤で居なくなるとの事で、彼らの分も上を目指して頑張って行こうと思う
今日のあんどれ。
2打数0安打…(T-T)
膝の調子 70%…
Posted by フリーバーズ壱番 at 17:36│Comments(0)