2015年01月21日
2014,12,21 対 野球小僧
2014,12,21(日) 下地球場
2015年度 春季大会 2回戦
フリーバーズ 1120001 5
野球小僧 1100000 2
勝 新川 恵一郎(フ)
敗 西里 安博(野)
二塁打 高里 慎一郎(野)
この日対戦の野球小僧とは、95年のフリーバーズ結成時の野球もロクに知らない頃から幾度となく練習試合をして切磋琢磨してきた歴史もあり、また今では野球小僧のメンバー6人と私あんどれめとフリーバーズの数人の仲間と共に成年級の『砂川眼科』でプレーするという個人的には因縁というか凄く思い入れのあるチームとの対戦!!
先発エースのイチローさんが仕事で不参加の為、久しぶりの先発登板となった早稲田 週一郎投手がどんなピッチングを見せるか…
まず初回表 フリーバーズの攻撃。
先頭1番打者の仲松 光選手が四球を選び、2番 川満選手の時にすかさず盗塁。
期待の2番打者の川満選手、3番打者の新川選手も、野球小僧の好投手 西里 安博投手の前に連続三振で封じられ万事休すか
と思われて迎えた最近不調の4番 仲間 寛則選手がレフトへタイムリーヒットを放ち1点先制
すかさず盗塁してツーアウト2塁で、5番 菅原純一選手は四球を選び1,2塁のチャンス
尚も攻撃の手を緩めずダブルスチールを成功させ、ツーアウト2,3塁とするも6番 浜川 誠選手がキャッチャーフライに倒れこの回の攻撃終了。
初回裏の野球小僧の攻撃。
フリーバーズ先発、早稲田投手は1番 伊志嶺選手を三振に打ち取り上々の立ち上がりかに見えるも
2番 狩俣 勝彦選手にレフト前ヒットを許す。
3番 川満 正喜選手の時に狩俣選手、盗塁に成功
ワイルドピッチもあり狩俣選手3塁へ。
川満選手はサードゴロに倒れツーアウト3塁。
4番 高里 慎一郎が右中間へタイムリーツーベースヒットを放ち同点。
続く5番 砂川 寿志選手もレフト前ヒットで続きツーアウト1,3塁のピンチを招くも6番 奥平選手を三振に仕留めこの回終了。
同点で迎えたフリーバーズの2回表の攻撃。
先頭 7番 早稲田選手キャッチャーフライでワンアウト。
続く8番 私あんどれめの放ったショートへのゴロを、伊志嶺選手がファーストへ悪送球
その間に2塁へ到達。
9番 川満 時英選手のサードゴロの間に私、あんどれめは三塁へ。
ツーアウト3塁の場面で、1番 仲松選手が三塁線を破るタイムリーヒットを放ち、私、あんどれめはホームイン
仲松選手は盗塁しチャンスを広げるも2番 川満選手は、この日2つ目の三振で攻撃終了。
2回裏の野球小僧の攻撃。
7番 儀保選手は投ゴロ。
8番 下地 誠亮選手はセンター前ヒット。
9番 西里選手のサードゴロの間に下地選手2塁へ。
1番 伊志嶺選手のサードゴロをサード浜川選手がファーストへ悪送球…
下地選手2塁から快足を跳ばし同点のホームイン
2番 狩俣選手はショートへの内野安打。
3番 川満選手がセカンドゴロに倒れ攻撃終了
3回表、フリーバーズの攻撃。
先頭の3番 新川 恵一郎選手はレフト前ヒットで出塁。
すかさず盗塁。
4番 仲間選手はショートへの内野安打でノーアウト1,3塁のチャンス
仲間選手も盗塁し、ノーアウト2,3塁。
5番 菅原の時にワイルドピッチで3塁ランナーの新川選手ホームイン
仲間選手3塁へ。
菅原選手三振でワンアウト。
6番 浜川選手は四球を選び盗塁。
ワンアウト2,3塁のチャンスにこの日先発登板もピリッとしない7番 早稲田選手はセンターへ犠牲フライを放ち仲間選手ホームインで逆転
8番 私あんどれめは、西里投手の切れ味鋭いスライダーに空振り三振
この回、攻撃終了。
先発 早稲田投手を諦めて、この回から代わった抑えの切り札新川投手は、
力のあるストレートを中心にこの日冴えた縦のスライダーで野球小僧打線を沈黙させるも、野球小僧のエース西里投手も譲らず4,5,6回を無失点で切り抜ける。
試合が動いたのは最終7回。
表攻撃のフリーバーズは、2番 川満選手、3番 新川選手が倒れるも、復調の兆しが見えてきた4番 仲間選手がこの日3本目のヒットをセンターへ放ち2盗、3盗を決めツーアウト3塁のチャンスに、前の打席でセンターへヒットを放っていた5番 菅原選手がセンター前に決定的な追加点となるタイムリーヒットを放つ。
盗塁を決めた後の6番 浜川選手の当たりはレフトへの大飛球となるも、残念ながら好捕され攻撃終了。
その裏の野球小僧の攻撃、ワンアウトから9番 西里選手はエラーで2塁に進み、1番 伊志嶺選手も四球を選びワンアウト1,2塁。
逆転へ執念を見せる西里選手はヘッドスライディングで三盗に成功
その後、伊志嶺選手も2塁を陥れワンアウト2,3塁のピンチも、フリーバーズ新川投手はギアを上げ危なげ無く二者連続三振で締めて試合終了
新川投手はリリーフで5回を投げ被安打 1
奪った三振は何と五者連続三振を含む10個と完璧なリリーフを見せて勝利に貢献
打撃面では4番 仲間選手が4打数3安打 5盗塁。
5番 菅原選手が3打数2安打 4盗塁。
1番 仲松選手も3出塁の4盗塁と見事期待に応える活躍をみせてくれた。
フリーバーズの2014年の試合を勝利で飾ると共に、2015年度春季大会の3回戦進出を決めた(^-^)
成年級の『砂川眼科』でもエースの野球小僧 西里投手も9奪三振と見事なピッチング
フリーバーズの盗塁数の多さは、下地捕手の肩を痛めたのをみて怒濤の盗塁攻撃を仕掛けた結果です(~_~;)
野球小僧は、2年間勝ち星無しとの事でしたが、バランスの取れた良いチームだと思いました。
本日のあんどれ。
3打数ノーヒット。1三振。
得点 1。 (>_<)
膝の調子 50%…
2015年度 春季大会 2回戦
フリーバーズ 1120001 5
野球小僧 1100000 2
勝 新川 恵一郎(フ)
敗 西里 安博(野)
二塁打 高里 慎一郎(野)
この日対戦の野球小僧とは、95年のフリーバーズ結成時の野球もロクに知らない頃から幾度となく練習試合をして切磋琢磨してきた歴史もあり、また今では野球小僧のメンバー6人と私あんどれめとフリーバーズの数人の仲間と共に成年級の『砂川眼科』でプレーするという個人的には因縁というか凄く思い入れのあるチームとの対戦!!
先発エースのイチローさんが仕事で不参加の為、久しぶりの先発登板となった早稲田 週一郎投手がどんなピッチングを見せるか…
まず初回表 フリーバーズの攻撃。
先頭1番打者の仲松 光選手が四球を選び、2番 川満選手の時にすかさず盗塁。
期待の2番打者の川満選手、3番打者の新川選手も、野球小僧の好投手 西里 安博投手の前に連続三振で封じられ万事休すか
と思われて迎えた最近不調の4番 仲間 寛則選手がレフトへタイムリーヒットを放ち1点先制
すかさず盗塁してツーアウト2塁で、5番 菅原純一選手は四球を選び1,2塁のチャンス
尚も攻撃の手を緩めずダブルスチールを成功させ、ツーアウト2,3塁とするも6番 浜川 誠選手がキャッチャーフライに倒れこの回の攻撃終了。
初回裏の野球小僧の攻撃。
フリーバーズ先発、早稲田投手は1番 伊志嶺選手を三振に打ち取り上々の立ち上がりかに見えるも
2番 狩俣 勝彦選手にレフト前ヒットを許す。
3番 川満 正喜選手の時に狩俣選手、盗塁に成功
ワイルドピッチもあり狩俣選手3塁へ。
川満選手はサードゴロに倒れツーアウト3塁。
4番 高里 慎一郎が右中間へタイムリーツーベースヒットを放ち同点。
続く5番 砂川 寿志選手もレフト前ヒットで続きツーアウト1,3塁のピンチを招くも6番 奥平選手を三振に仕留めこの回終了。
同点で迎えたフリーバーズの2回表の攻撃。
先頭 7番 早稲田選手キャッチャーフライでワンアウト。
続く8番 私あんどれめの放ったショートへのゴロを、伊志嶺選手がファーストへ悪送球
その間に2塁へ到達。
9番 川満 時英選手のサードゴロの間に私、あんどれめは三塁へ。
ツーアウト3塁の場面で、1番 仲松選手が三塁線を破るタイムリーヒットを放ち、私、あんどれめはホームイン
仲松選手は盗塁しチャンスを広げるも2番 川満選手は、この日2つ目の三振で攻撃終了。
2回裏の野球小僧の攻撃。
7番 儀保選手は投ゴロ。
8番 下地 誠亮選手はセンター前ヒット。
9番 西里選手のサードゴロの間に下地選手2塁へ。
1番 伊志嶺選手のサードゴロをサード浜川選手がファーストへ悪送球…
下地選手2塁から快足を跳ばし同点のホームイン
2番 狩俣選手はショートへの内野安打。
3番 川満選手がセカンドゴロに倒れ攻撃終了
3回表、フリーバーズの攻撃。
先頭の3番 新川 恵一郎選手はレフト前ヒットで出塁。
すかさず盗塁。
4番 仲間選手はショートへの内野安打でノーアウト1,3塁のチャンス
仲間選手も盗塁し、ノーアウト2,3塁。
5番 菅原の時にワイルドピッチで3塁ランナーの新川選手ホームイン
仲間選手3塁へ。
菅原選手三振でワンアウト。
6番 浜川選手は四球を選び盗塁。
ワンアウト2,3塁のチャンスにこの日先発登板もピリッとしない7番 早稲田選手はセンターへ犠牲フライを放ち仲間選手ホームインで逆転
8番 私あんどれめは、西里投手の切れ味鋭いスライダーに空振り三振
この回、攻撃終了。
先発 早稲田投手を諦めて、この回から代わった抑えの切り札新川投手は、
力のあるストレートを中心にこの日冴えた縦のスライダーで野球小僧打線を沈黙させるも、野球小僧のエース西里投手も譲らず4,5,6回を無失点で切り抜ける。
試合が動いたのは最終7回。
表攻撃のフリーバーズは、2番 川満選手、3番 新川選手が倒れるも、復調の兆しが見えてきた4番 仲間選手がこの日3本目のヒットをセンターへ放ち2盗、3盗を決めツーアウト3塁のチャンスに、前の打席でセンターへヒットを放っていた5番 菅原選手がセンター前に決定的な追加点となるタイムリーヒットを放つ。
盗塁を決めた後の6番 浜川選手の当たりはレフトへの大飛球となるも、残念ながら好捕され攻撃終了。
その裏の野球小僧の攻撃、ワンアウトから9番 西里選手はエラーで2塁に進み、1番 伊志嶺選手も四球を選びワンアウト1,2塁。
逆転へ執念を見せる西里選手はヘッドスライディングで三盗に成功
その後、伊志嶺選手も2塁を陥れワンアウト2,3塁のピンチも、フリーバーズ新川投手はギアを上げ危なげ無く二者連続三振で締めて試合終了
新川投手はリリーフで5回を投げ被安打 1
奪った三振は何と五者連続三振を含む10個と完璧なリリーフを見せて勝利に貢献
打撃面では4番 仲間選手が4打数3安打 5盗塁。
5番 菅原選手が3打数2安打 4盗塁。
1番 仲松選手も3出塁の4盗塁と見事期待に応える活躍をみせてくれた。
フリーバーズの2014年の試合を勝利で飾ると共に、2015年度春季大会の3回戦進出を決めた(^-^)
成年級の『砂川眼科』でもエースの野球小僧 西里投手も9奪三振と見事なピッチング
フリーバーズの盗塁数の多さは、下地捕手の肩を痛めたのをみて怒濤の盗塁攻撃を仕掛けた結果です(~_~;)
野球小僧は、2年間勝ち星無しとの事でしたが、バランスの取れた良いチームだと思いました。
本日のあんどれ。
3打数ノーヒット。1三振。
得点 1。 (>_<)
膝の調子 50%…
Posted by フリーバーズ壱番 at 08:22│Comments(0)
│試合結果