2014年12月16日
26,12,7(日) 対 たけし軍団
26,12,7(日) 下地球場
2015年度 春季大会 1回戦
たけし軍団VSフリーバーズ
た 0001000 1
フ 031020x 6
勝 長崎 一郎 (フ)
S 新川 恵一郎(フ)
負 山里邦広(た)
三塁打 新城 信行(た)
二塁打 与那覇 元博 2(フ)
長崎 一郎(フ)
前回の試合で左膝を痛めた事で、プロ野球の監督みたいに監督業に専念しようと意気込んでいた矢先『日曜日の午前中仕事ってよ。』と非情の情報が…… (T-T)
そこで入団してまだ3ヶ月の菅原 純一こと文ちゃんに、私、あんどれめの監督代行を任命し、打順と守備は前以て決めてあったので、試合中のいろんな事に対する決定権を託して始まった『たけし軍団』との試合。
初回 先攻たけし軍団の攻撃。
フリーバーズ先発、長崎 一郎 投手は立ち上がりを無難にこなし三者凡退の上々な滑り出し。
初回裏フリーバーズの攻撃。
1番 菅原選手、2番 今回、初参戦の豊見山 則次選手、3番 期待の新川選手も、たけし軍団 先発の山里投手の前に三者凡退。
2回表のたけし軍団の攻撃。
長崎投手、この回4番,5番,6番とたけし軍団の中軸を、気合いが入ったのか、三者連続三振に斬って取る
2回裏、長崎投手の力投に応えたいフリーバーズの攻撃は、先頭の4番 与那覇 元博選手がサードへの内野安打で出塁。
5番 早稲田 週一郎選手の当たりは、ショートへのゴロとなりダブルプレー……。
6番 長崎選手の当たりもショートゴロとなるも、送球エラーとなり二塁に到達。
7番 小禄 太選手はレフト前ヒットで繋ぎツーアウト1,3
塁のチャンス
8番 西平 幸一選手の時に山里投手がボークを犯してしまい長崎選手ホームイン
結局、西平選手はファーボールを選ぶ。
9番 川満 広樹選手は、デッドボールでツーアウト満塁のチャンスに、バッターは本日監督代行の1番 菅原文ちゃん。
見事、あんどれ監督の期待に応える2点タイムリーセンター前ヒットを放つ
2番 豊見山選手ファーボールを選び満塁のチャンスに期待の新川選手が、ショートゴロに倒れこの回終了。
3回裏たけし軍団の攻撃は
エラー出塁でランナーを二人出すも長崎投手が後続を断ち、この回終了。
3回裏のフリーバーズの攻撃は、
先頭の久々に4番に復帰の与那覇選手がレフトオーバーのツーベースヒットを放ち5番 早稲田選手の時に三盗に成功
早稲田選手は三振。
6番 長崎選手は自らのバットでリードを広げるライトへの犠牲フライを放ち1点追加。
7番 小禄選手はレフトフライでこの回終了。
4回表、たけし軍団の攻撃。
先頭の2番打者 新城選手が右中間へスリーベースヒットを放つ
3番 下地 一史選手のショートゴロの間に新城選手ホームイン。
ツーアウトで5番 安谷屋選手がファーボールを選び出塁すると盗塁を決めチャンスを作るも6番 下地 健選手が三振に倒れこの回終了。
5回表のフリーバーズの攻撃。
ワンアウトから9番 川満選手が、この日2度目のデッドボールで出塁。
1番 菅原選手は、この日2本目のヒットで繋ぎワンアウト1,2塁。
ダブルスチールを決め2,3塁となるも2番 豊見山選手、3番 新川選手が倒れ、この回無失点。
5回表のたけし軍団の攻撃。
この回から長崎投手からのバトンを受けて代わった新川投手。
先頭の7番 山里選手にライト前ヒットを許すも、その後の8番、9番、1番打者を三者連続三振に封じる圧巻のピッチング
5回のフリーバーズの攻撃。
先頭の4番打者の与那覇選手が、この日2本目となるレフトオーバーのツーベースヒットを放ちノーアウト二塁のチャンスを作る。
5番 早稲田選手は同級生チームの対戦で力みからか、この日2つ目の三振…。
6番 長崎選手はレフトへのツーベースヒットを放ち与那覇選手ホームイン
7番 小禄選手は三振。
8番 西平選手がダメ押しとなるレフト前タイムリーヒットを放ち、この回2点。
9番 川満選手はセカンドフライに倒れ終了
6回表のたけし軍団攻撃。
先頭の2番 新城選手はデッドボールで出塁。
二塁、三盗を決めるも後続の3番,4番,5番のたけし軍団の中軸を、これまた三者連続三振に斬って取る圧巻と言う言葉しか浮かばない内容でこの回無失点
6回裏のフリーバーズの攻撃。
先頭の1番打者 菅原選手、この日3本目のヒットを放つも、牽制タッチアウト
2番 豊見山選手に代わった川満早輔選手はサードゴロ。
ピッチングでは豪速球で三振を取りまくる3番 新川選手は、打撃不振か4打席目もファーストフライに倒れこの回終了。
最終7回のたけし軍団の攻撃は、6番 下地 健選手三振。
7番 山里選手は投飛。
8番 上里選手も三振に倒れ試合終了
投手、野手にも共に収穫のある試合で、まず投手。
先発の長崎投手は
4回、被安打 1、奪三振 4、与四死球 1、失点 1の三者連続奪三振を1度記録する好成績。
抑えの新川投手は
3回、被安打 1、奪三振 8、与四死球 1、失点 0の三者連続奪三振を2度記録する圧巻のピッチング
野手は、入団以来不動の1番仲松選手、4番の仲間選手不在の中、仲松選手の代役の1番打者 菅原選手がフリーバーズ入団初の3安打 2打点の活躍
ここ最近仲間選手に4番の座を譲っていた与那覇選手も、意地の3打数3安打の猛打賞、二塁打 2本とこれからのチームを面白くしていきそうな活躍で次の試合も楽しみになって来た(^-^)
先発投手 イチローさんの2打数1安打2打点。
幸一のだめ押しの1打点も素晴らしい。
次の『野球小僧』戦もチーム一丸となって勝利目指して頑張りましょう(^-^)
今日のあんどれ
仕事の為 不参加(T-T)
2015年度 春季大会 1回戦
たけし軍団VSフリーバーズ
た 0001000 1
フ 031020x 6
勝 長崎 一郎 (フ)
S 新川 恵一郎(フ)
負 山里邦広(た)
三塁打 新城 信行(た)
二塁打 与那覇 元博 2(フ)
長崎 一郎(フ)
前回の試合で左膝を痛めた事で、プロ野球の監督みたいに監督業に専念しようと意気込んでいた矢先『日曜日の午前中仕事ってよ。』と非情の情報が…… (T-T)
そこで入団してまだ3ヶ月の菅原 純一こと文ちゃんに、私、あんどれめの監督代行を任命し、打順と守備は前以て決めてあったので、試合中のいろんな事に対する決定権を託して始まった『たけし軍団』との試合。
初回 先攻たけし軍団の攻撃。
フリーバーズ先発、長崎 一郎 投手は立ち上がりを無難にこなし三者凡退の上々な滑り出し。
初回裏フリーバーズの攻撃。
1番 菅原選手、2番 今回、初参戦の豊見山 則次選手、3番 期待の新川選手も、たけし軍団 先発の山里投手の前に三者凡退。
2回表のたけし軍団の攻撃。
長崎投手、この回4番,5番,6番とたけし軍団の中軸を、気合いが入ったのか、三者連続三振に斬って取る
2回裏、長崎投手の力投に応えたいフリーバーズの攻撃は、先頭の4番 与那覇 元博選手がサードへの内野安打で出塁。
5番 早稲田 週一郎選手の当たりは、ショートへのゴロとなりダブルプレー……。
6番 長崎選手の当たりもショートゴロとなるも、送球エラーとなり二塁に到達。
7番 小禄 太選手はレフト前ヒットで繋ぎツーアウト1,3
塁のチャンス
8番 西平 幸一選手の時に山里投手がボークを犯してしまい長崎選手ホームイン
結局、西平選手はファーボールを選ぶ。
9番 川満 広樹選手は、デッドボールでツーアウト満塁のチャンスに、バッターは本日監督代行の1番 菅原文ちゃん。
見事、あんどれ監督の期待に応える2点タイムリーセンター前ヒットを放つ
2番 豊見山選手ファーボールを選び満塁のチャンスに期待の新川選手が、ショートゴロに倒れこの回終了。
3回裏たけし軍団の攻撃は
エラー出塁でランナーを二人出すも長崎投手が後続を断ち、この回終了。
3回裏のフリーバーズの攻撃は、
先頭の久々に4番に復帰の与那覇選手がレフトオーバーのツーベースヒットを放ち5番 早稲田選手の時に三盗に成功
早稲田選手は三振。
6番 長崎選手は自らのバットでリードを広げるライトへの犠牲フライを放ち1点追加。
7番 小禄選手はレフトフライでこの回終了。
4回表、たけし軍団の攻撃。
先頭の2番打者 新城選手が右中間へスリーベースヒットを放つ
3番 下地 一史選手のショートゴロの間に新城選手ホームイン。
ツーアウトで5番 安谷屋選手がファーボールを選び出塁すると盗塁を決めチャンスを作るも6番 下地 健選手が三振に倒れこの回終了。
5回表のフリーバーズの攻撃。
ワンアウトから9番 川満選手が、この日2度目のデッドボールで出塁。
1番 菅原選手は、この日2本目のヒットで繋ぎワンアウト1,2塁。
ダブルスチールを決め2,3塁となるも2番 豊見山選手、3番 新川選手が倒れ、この回無失点。
5回表のたけし軍団の攻撃。
この回から長崎投手からのバトンを受けて代わった新川投手。
先頭の7番 山里選手にライト前ヒットを許すも、その後の8番、9番、1番打者を三者連続三振に封じる圧巻のピッチング
5回のフリーバーズの攻撃。
先頭の4番打者の与那覇選手が、この日2本目となるレフトオーバーのツーベースヒットを放ちノーアウト二塁のチャンスを作る。
5番 早稲田選手は同級生チームの対戦で力みからか、この日2つ目の三振…。
6番 長崎選手はレフトへのツーベースヒットを放ち与那覇選手ホームイン
7番 小禄選手は三振。
8番 西平選手がダメ押しとなるレフト前タイムリーヒットを放ち、この回2点。
9番 川満選手はセカンドフライに倒れ終了
6回表のたけし軍団攻撃。
先頭の2番 新城選手はデッドボールで出塁。
二塁、三盗を決めるも後続の3番,4番,5番のたけし軍団の中軸を、これまた三者連続三振に斬って取る圧巻と言う言葉しか浮かばない内容でこの回無失点
6回裏のフリーバーズの攻撃。
先頭の1番打者 菅原選手、この日3本目のヒットを放つも、牽制タッチアウト
2番 豊見山選手に代わった川満早輔選手はサードゴロ。
ピッチングでは豪速球で三振を取りまくる3番 新川選手は、打撃不振か4打席目もファーストフライに倒れこの回終了。
最終7回のたけし軍団の攻撃は、6番 下地 健選手三振。
7番 山里選手は投飛。
8番 上里選手も三振に倒れ試合終了
投手、野手にも共に収穫のある試合で、まず投手。
先発の長崎投手は
4回、被安打 1、奪三振 4、与四死球 1、失点 1の三者連続奪三振を1度記録する好成績。
抑えの新川投手は
3回、被安打 1、奪三振 8、与四死球 1、失点 0の三者連続奪三振を2度記録する圧巻のピッチング
野手は、入団以来不動の1番仲松選手、4番の仲間選手不在の中、仲松選手の代役の1番打者 菅原選手がフリーバーズ入団初の3安打 2打点の活躍
ここ最近仲間選手に4番の座を譲っていた与那覇選手も、意地の3打数3安打の猛打賞、二塁打 2本とこれからのチームを面白くしていきそうな活躍で次の試合も楽しみになって来た(^-^)
先発投手 イチローさんの2打数1安打2打点。
幸一のだめ押しの1打点も素晴らしい。
次の『野球小僧』戦もチーム一丸となって勝利目指して頑張りましょう(^-^)
今日のあんどれ
仕事の為 不参加(T-T)
Posted by フリーバーズ壱番 at 14:51│Comments(0)
│試合結果